吉沢亮の家族構成は、父、母、兄、弟ふたりの6人家族。
今時めずらしい大家族ですね。
そして吉沢家はユニークな家族のようです!
出典:Instagram
スポンサーリンク
1. 逆らうと木刀が…?!
映画『一度死んでみた』についてのインタビューで、吉沢亮が広瀬すずとともにさまざまな質問に答えていくコーナーがありました。
“学生時代に反抗期はあった?”という質問に対して、以下のように答えていました。
吉沢亮は「僕はなかったですね」「もう親がとにかく怖かったので」「うちの兄弟、誰も反抗期なかったですね」
「家に木刀とか竹刀とかいっぱいあるんですよ」「反抗的な態度とかとったら、もうすぐ(親が)木刀パッて構えて『何?言ってみろよ』みたいな感じでくるから」「『すいません、何でもないです…』みたいな」
出典:Etalentbank
相当怖いですね…!?
2. 吉沢亮の父親はどんなひと?
吉沢家には、父が定めた「年功序列」という厳格な家訓があるのだそう。
出典:Instagram
年上を敬わなければいけない
吉沢亮がけんかで兄に手を出そうとすると、親に怒られたらしいです。
普通「お兄ちゃんなんだから(お姉ちゃんなんだから)我慢しなさい」などと言われることが多いように思いますが、このルールは年長者にとっていいですね。
男4人兄弟ともなれば、秩序を保つために厳格なルールが必要なのかもしれません。それが社会に出たときに役に立ちそう。
吉沢亮の兄のエピソードを見ていると、年長者にも、年下や家族を守らなければという自覚が出る、というそんな気がします。
頼もしくなった兄
このルールのおかげなのか…吉沢亮の兄は、小さい頃はやんちゃだったけど、今はすごく面倒見がいいとのこと。
家族全員のことをちゃんと把握しているような。次の日朝早いと、「駅まで送ってくよ」って言って、車で送ってくれたりします。
出典:ViVi
吉沢亮の父親の性格は??
ん?こうみると、吉沢亮の父親の情報はほぼ出てきませんが、きっと無口で厳格だけど、1つルールを決めてしまえばうるさく口出しせず、どっしりと家族を見守るような方なんでしょう。
3. 吉沢亮の母親は剣道好き?
吉沢亮は、小学校1年から中学3年までの9年間剣道を習われていました。
出典:Instagram
剣道を始めた理由は、小さい頃に高いところから落ちて、背骨が曲がっちゃったため。
それで、整体の先生から剣道と水泳を勧められたのがキッカケとか。
そしたら母親が剣道にハマってしまったのだそうです!
兄弟全員に剣道を習わせることになって…母親が厳しかったので(笑)。一回も休んだことないです、とのこと。
また、吉沢亮が芸能界に入るきっかけになったのも、母親がコンテストに応募したからです。
どうやら活発で、リーダーシップのある母親のようです…!
スポンサーリンク
4. まとめ
男4人兄弟なのに反抗期なしって、この怖さと家訓が影響しているんですね!
でも吉沢亮は兄弟仲もよく、素直に育った雰囲気がすごくあっていいなぁと思います。
吉沢亮の兄弟愛が深い!悪口、弱音をはかない、頼れるザ・漢!?調べてみた。
スポンサーリンク
コメントを残す