ディーンフジオカの嫁は大富豪のお嬢様?インドネシア人?ということで父親の職業、子供達の情報などをまとめてみました!
この投稿をInstagramで見る
今年2/14(日)から大河ドラマ「晴天を衝け」が放送されていますが、再びあの五代様としてディーンフジオカが登場。五代様ロスを巻き起こしたディーンフジオカの最愛の嫁はどんなかたか、見ていきましょう。
目次
スポンサーリンク
1. ディーンフジオカの嫁ヴァニーナさんは二歳年上、中国系インドネシア人の美人さん
この投稿をInstagramで見る
ディーンフジオカの嫁は、ヴァニーナ・アマリア・ヒダヤット(Vanina Amalia Hidayat)さん。
嫁の国籍は?
ディーンフジオカの所属事務所によると、彼女はオーストラリアで教育を受けた中国系インドネシア人の女性です。
エキゾチックなドレスが似合う、とても美しい方ですね。
嫁の年齢は?
ディーンフジオカの嫁は2歳上で今年42歳です。
誕生日は1978年7月7日。
2018年の日テレの音楽番組で7月7日にディーンフジオカが出演されたときに
「実は今日、妻の誕生日なんですけど、一緒にいてあげられなくて……どっちかというと、ごめんなさいですね」
と語っていたそうです。
ちなみにディーンフジオカの生年月日は、1980年8月19日で、年齢は今年41歳(2021年)です。
2. 大富豪のお嬢様で会社経営も!?
嫁、ヴァニーナの父親は、1951年創業の、伝統生薬ジャムウの製品を販売している会社の社長さんです。
出典:BizLaw.id
嫁の父親は「シドムンチュル(SidoMuncul)」という会社経営者
アマゾンでもトローチやシロップなどが売られていました!
ネットにも多数、会社の記事が上がっていますね。
インドネシアのメディアでは、「ディーンフジオカがシドムンチュルの社長:ソフィアン・ヒダヤット(Soyan Hidayat)氏の娘と結婚していた!」という報道をしています。※他のサイトではIrwan Hidayatという記述もあります。
とても有名な会社だということがわかります。一説では年商185億円とか。
嫁は福建省系の華僑
2015年の週刊女性のインタビューで、ディーンフジオカは、ヴァニーナについて「福建省系の華僑」とコメントしています。
厳密にいうと、”華僑”とは中国系以外の地域に住んでいるけど、中国の国籍を持っている漢民族の人たち、”華人”は元は中国人だけと、外国で定住化した人たちのことを言うそうです。日本では広く、どちらも華僑と言っていますが、ヴァニーナはインドネシア人ということなので、おそらく福建省系の”華人”かもしれません。
嫁は芸能プロダクション経営?!
そしてヴァニーナも、ジャカルタで音楽系の芸能プロダクション「DELAPAN NAGA ANGKASA」の代表を務めているらしいのですが、会社のFacebookが2014年から更新が止まっていて現在の状況はわかりません。
3. 台北のディナーで知り合った運命の相手
バリ島で結婚式
4年の期間を経て2012年7月に結婚されました。
ディーンフジオカは元々は結婚にあまり興味がなかったそうですが、日本での仕事が決まりこのままでは離ればなれになってしまうと、プロポーズを決意したそう。
結婚式はヴァニーナの生活の拠点であるインドネシアのバリ島で行われました。
今住んでいるところ
現在、ディーンフジオカは多民族国家で多様な文化のあるインドネシアのジャカルタを拠点に、単身赴任という形で活躍されています。
4. 嫁はディーンフジオカの安らげる場所
高校卒業後、アメリカのカレッジでITを専攻、卒業後アジアの様々な国を巡り、モデルとして香港でスカウトされ、俳優として台湾で活躍してきたディーンフジオカ。2015年の朝ドラ「あさが来た」で国民的人気俳優となりました。
5カ国語を話せるマルチリンガルで、生まれは福島、育ちは千葉ということです。お父さんが中国関係のお仕事をしていたようで、名前が外国風なのもあってハーフか?と言われていたようですが、家族全員日本人とのことです。
この投稿をInstagramで見る
帰属できる家がほしいと苦しんでいた
この投稿をInstagramで見る
しかし、この言葉がとても感慨深いです。
彼女と同じ時間を過ごすことで、心がおだやかになるんです。それで気づかされました。自分が帰属できる“家”が欲しいと苦しんでいたけど。それは物理的な家や国ではないんですね。自分のハートがやすらぐ人といると、そこが“家”になるんです
出典:週刊女性
意味深です。ディーンフジオカにはそれまで安らげる場所がなかったのでしょうか。
ヴァニーナは、そんなディーンにとって、ようやく安住できる家だったんですね。
きっとヴァニーナにとってもそうだったのでしょう。
実はインドネシアでは、華人への不満が爆発し、1998年に華人排斥運動が起きました。
インドネシアは大の親日国。私が現地に滞在していたころ、みんなとても穏やかでフレンドリーでしたが、中国系インドネシア人の同僚が話してくれました。
店舗や家が潰され、女性・子供も含めた1200人以上の華人が犠牲になったそうです。ヴァニーナが長らくオーストラリアで暮らしていたのはそんな事情もあったのかもしれません。
嫁のニックネームは”ジャカルタの虎”?!
これはテレビ番組で、ヴァニーナの性格を聞かれたときに答えた言葉。
すごく愛のあふれる人ですが、主張がハッキリしていて、厳しいときはものすごく厳しい
人だそう。
でも行動力があって、ディーンフジオカはそんなヴァニーナを心から、人間として尊敬しているそうです。
5. 子供達は最愛の天使
2014年10月、二卵性の双子ちゃんが誕生し、2017年には三人目の男の子が誕生しています。どちらかと言うと娘は甘い顔のディーンフジオカさん、息子はキリッとした顔のヴァニーナに似てる印象です。
イケメンの長男がいる
実は、ヴァニーナには、ディーンフジオカと結婚するまえに生んだ長男がいます。
今年は24歳になられるはずです。(2021年)
とてもイケメンですが、自分のことをオタクと言っているんだとか。日本の漫画やアニメが大好きで秋葉原に来ることもあるそう。なんだか親近感がわきますよね。
ちなみに海外の人は、”オタク”というとき、誇らしげに言うそうです。
日本のちょっとネガティブなイメージと少し違うのだとか。
ディーンフジオカの子供ではないのですが、実はディーンフジオカとも交流があり仲がいいのだとか。当初から知っていて、それも含めてヴァニーナを好きになったということです。
子供達の今
こちらは、昨年2020年の10月に、ディーンフジオカは「Happy birthday to my dearest angels(お誕生日おめでとう、最愛の天使たち)」と、誕生日を迎えた双子の子どもたちを祝福したインスタ。仕事が忙しく、インドネシアに帰れなかったようですが、子供達への愛があふれていました。
この投稿をInstagramで見る
とってもかわいいですね!もう双子ちゃん達は6歳になるんですね。
この子達と過ごせないのは本当に残念でしょう。
この投稿をInstagramで見る
こちらは2021年2月15日の投稿です。嫁のヴァニーナと3人の子供達が写っています。
スポンサーリンク
6. まとめ
この投稿をInstagramで見る
音楽活動をしたり、初の絵本を発売をされたり、日本の大河に出演したりと、大活躍のディーンフジオカ。
お嫁さんのヴァニーナは美人なインドネシア人で、大富豪のお嬢様ということがわかりました。
子供達も、早くに生まれたイケメン長男と、天使のような3人の子供達がいてとても幸せそうですね。
今後もディーンフジオカさんの国際的な活躍に期待しつつ、子供たちが一番かわいいときに、最愛の嫁ヴァニーナさんと子供たちと一緒に過ごせる時間がもっとあればいいのになと思います。
スポンサーリンク
それでは、お二人の馴れ初めを見ていきましょう。
ディーンフジオカとの出会い
ディーンフジオカさんとヴァニーナさんは、2008年、当時メインで仕事をしていた台湾の知人を通して知り合ったそうです。
出典:ORICON NEWS
二人はお互いに、「運命的な出会い」だと感じ、そのまま交際に発展。